• 商品検索:
検索する

特別支援教育×プログラミングで拓く子どもたちの可能性 「マタタ プロセット」の活用方法と実践事例
商品コード
:34251

価格:

550税込

数量
アイテム説明

対象:一般

ロボットで広がる学びの世界!プログラミングで子どもたちの可能性を開花させる

手のひらサイズのロボット「マタタ プロセット」は、カラフルなブロックを組み合わせることで、簡単にロボットを動かすプログラムを作ることができる、プログラミング教材です。ロボットの通り道を筋道を立てて、論理的に考えていく力、プログラミング的思考を育むこともできます。

2020年の発売開始以来「マタタ プロセット」は、ご家庭や幼稚園・保育園、小学校、児童発達支援施設など、さまざまな場所でお使いいただいてきました。近年は、小学校の特別支援学級や特別支援学校で活用いただくことが増えてきています。

「マタタ プロセット」を使うことで、プログラミングの基礎を学ぶのと同時に、主体的に学び、協働学習に触れ、プログラミング的思考を育む経験を積んでいる、数かずの事例が集まっています。

本書は、こうした事例のなかから6つの事例を取り上げ、子どもたちの様子や具体的な授業・実践内容をご紹介し、特別支援教育×プログラミングで、いかに子どもたちの可能性が拓かれるのかをお伝えする一冊です。
実際に「マタタ プロセット」をお使いいただている方はもちろん、プログラミングに興味のある方、特別支援教育に関心のある方にも参考にしていただける内容です。

「マタタ プロセット」の商品ページはこちら⇒

 

 

こちらの商品のみ1冊のご注文で日時指定を必要とされない お客様につきましては、送料を お安くさせていただくため、郵便にて発送させていただきます。
その際の郵便の送料は320円とさせていただいております。2冊以上はヤマト便で発送いたします。

◎詳しい送料は弊社からの「出荷日のご連絡メール」にてご確認ください。(ご注文確定時の自動返信メールではありません。お客さまご自身で、 ご注文時に送料を変更することはできませんので、ご注意ください。ご注文時の送料は、ヤマト便の送料に自動設定されています。)
 




■特別支援教育×プログラミングで拓く子どもたちの可能性 「マタタ プロセット」の活用方法と実践事例
■編著:西端律子、爲川雄二、くもん出版編集部
■対象:一般
■判型・ページ数:A5判・64ページ
■本体サイズ:縦21.0×横14.8×厚さ0.5cm
■重量:120g
■ISBN:9784774338453
■商品コード:34251
■発売年月:2025年4月

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

関連カテゴリ

最近チェックしたアイテム

くもん出版について

わたしたちは、KUMONグループの一員として、
すべての人が意欲的に、自ら学び、描く未来を実現できるよう、
新しい価値を提供する出版物や教育関連商品、サービスを通じて、
一人ひとりの成長に貢献します。

くもん出版について

くもん出版について